DNS/毒盛/歴史/年代別

1. DNS/毒盛/2013

この年は毒盛の検討はおやすみだったようです。(前年末からの家の改築で、雑用に追われていた。)

さくらDNSサービスがどう対応するか見ていたが、結局は放置らしい。

ある人からの年賀状に、

地震で崩壊する前に気づいてよかったけど。

そのときは、笑っていましたが、いまは日本の現状そのままだと思いました。:-<

2. DNS Summer Days

教科書には載っていないDNS 副題:キャッシュDNSサーバーの憂鬱 2013年7月19日

port 固定のqueryを送ってくるサイトに警告表示をするというtssさんのアイデアに乗って、 qmail.jpでもやってみた。その後どうだろう。-- ToshinoriMaeno 2017-11-01 11:48:00

とある共用レンタルサーバの改竄 http://www.e-ontap.com/blog/20130831.html

3. 脆弱なキャッシュと共用DNSサービス

「グルーモドキ」(あえてカタカナ)を受け入れるキャッシュサーバー(結構あるらしい)

所有権を確認しないゾーンサービスは危ない。

minimal responseで回避できる。

4. CNAMEの先がanswerにも現れる返答

危ないことは知られているはずなのだが。


私事ですが、この年に白内障の手術をしました。(近視がかなり進んでいた。)

-- ToshinoriMaeno 2017-11-01 12:16:18