https://news.yahoo.co.jp/articles/9f9dadd9cb3ea354c4d7ca44c2e755efefb9d6ed

1. 11月4日

センターは11月4日午前9時の業務開始から、一部の手術を再開しました。

システムに障害が発生しているため「紙のカルテ」を使用するということです。

2. history

本来の日程で予定が組まれていた手術のうち
  ①患者情報が確保されている
  ②安全性が担保されている
  ③この状況での手術に患者が納得している
などの条件を踏まえて、医師が判断していくということです。

一方で、影響が長期化するおそれがあるとして、
手術のために入院した患者に、いったん退院してもらうなどの対応もとっています。

森井昌克 4日前
厚労省はもちろん、総務省、経産省からの医療従事者へのランサムウェア被害について喚起するだけでなく、
具体的な予防対策やランサムウェア感染時の対処法についてガイドライン等で指示が出されています。
特に早期復旧(BCP)についての必要性やその方策が強く求められています。
ランサムウェア被害に遭うことをも想定した対策が取られているはずです。
想定もされず、対策も取られていないとなると大きな失態、そして非難されることは免れません。

-- ToshinoriMaeno 2022-11-05 08:58:27

wat*****4日前

これは、解決も含めて最期まで経過を報道すべき案件だね。
侵入されても回復が早いとか、セキュリティーの破り方が簡単だったかそうでないか? 
今までのサーバー攻撃の対処方法等を纏めれば、どのベンダーが優秀か、或いはどのベンダーが力不足か分かるだろ。
入札で安い所を選べば良いわけではない。折角デジタル庁ができたわけだから、その辺関連も管理してはどうかと思う。


CategoryDns CategoryWatch CategoryTemplate

MoinQ: Security/ransomware/大阪急性期・総合医療センター/対応 (last edited 2022-11-05 08:58:27 by ToshinoriMaeno)