オープンリゾルバーを利用した攻撃が観測されているとのことで、 記録しておく。-- ToshinoriMaeno 2023-05-01 21:27:56

/FBI /NXDOMAIN /対策

U.S. Authorities Seize 13 Domains Offering Criminal DDoS-for-Hire Services https://thehackernews.com/2023/05/us-authorities-seize-13-domains.html

1. DNS amp

https://aolaniengineer.com/archives/3483

攻撃者は、脆弱性のある複数の公開DNSキャッシュサーバに対して、送信元IPアドレスを偽装して標的サーバのものにして、DNSクエリを発行する。 DNSクエリを受信したDNSキャッシュサーバは、送信元である標的サーバに応答パケットを一斉に送信する。 大量の応答パケットを受信した標的サーバや自身が属するネットワークは過負荷状態となり、サービス提供ができなくなる。

リフレクション攻撃(アンプ攻撃)を防御する方法 https://www.a10networks.co.jp/news/blog/how-defend-against-amplified-reflection-ddos-attacks.html

https://www.a10networks.com/blog/new-ddos-threat-intelligence-map/

2. 検査手段

tssさんのハニーポット(オープンリゾルバー)での観察から: http://www.e-ontap.com/dns/openresolver/

http://www.e-ontap.com/dns/openresolver/

http://www.e-ontap.com/dns/todaydownjp.txt http://www.e-ontap.com/dns/todaydown.txt

https://securitytrails.com/dns-trails ゾーン情報の確認

DNS健全性チェッカー http://www.e-ontap.com/dns/health/

DNS traversal checker http://dns.squish.net/

DNSの設定チェック https://dnscheck.jp/

DNSViz is a tool for visualizing the status of a DNS zone. http://dnsviz.net/

DDoS攻撃への対策について https://twitter.com/nisc_forecast/status/1652841595497222144?s=20

CHECK DNS PROPAGATION https://dnschecker.org/

3. ランダムサブドメイン攻撃

(DNS水責め攻撃)https://jprs.jp/glossary/index.php?ID=0137

オープンリゾルバーを減らし

フルサービスリゾルバーにおいて、フィルタリングや問い合わせレートによる制限などの攻撃の影響を緩和する仕組みを導入する

4. より適切な呼び方

DNS NXDOMAIN Flood DDoS Attacks

5. 対策

DNS の再帰的な問合せを使った DDoS 攻撃の対策について

キャッシュサーバ (兼用サーバを含む) の運用管理者を対象としています。

https://jprs.jp/tech/notice/2006-03-29-dns-cache-server.html

The FBI and International Law Enforcement Partners Intensify Efforts to Combat Illegal DDoS Attacks https://www.fbi.gov/contact-us/field-offices/anchorage/fbi-intensify-efforts-to-combat-illegal-ddos-attacks

5.1. 権威サーバー

権威サーバーとしては、問い合わせを無視するくらいだ。

5.2. リゾルバー

覚悟の上でのオープンリゾルバー運用であれば、言ってもむだだろうから、ここでは特に考えない。

不注意でオープンリゾルバー設定しているのであれば、止めてもらえばよい。

ランダムサブドメインだと判定する基準をどうするか。


CategoryDns CategoryWatch CategoryTemplate

MoinQ: DDoS (last edited 2023-05-20 11:31:26 by ToshinoriMaeno)