DNS/警告表示について、ここに記述してください。

1. 記録

サーバ移転作業中のため、警告表示は出ません。 6月以降に再度検討します。 -- ToshinoriMaeno 2012-05-02 22:44:08


2. バナーを貼ってください

危険なDNSサーバ利用者へ警告するバナーを考えました。ご協力をお願いします。(公開します。)

以下の部分をどこかに張り付けていただくだけです。

<a href="http://warn.qmail.jp"><img src="http://alert.qmail.jp/alert.png" border=1></a>

危険な場合には警告バナーが表示されます。

検査にパスしたときにはなにも表示されません。

2.1. サイト管理者にお願いします

もし警告が表示されたら、クリックして、詳細を読むこと

を促すようにしてください。 警告に賛同していることを明示していただけると見たひとが安心できると考えています。

詳細メッセージ(http://warn.qmail.jp )は随時改訂します。コメントを歓迎します。

「警告です。お使いのDNSサーバ(キャッシュ)が危険である可能性が大きいです。」にしてみます。

/技法 の説明です。

3. 見本

警告見本: alert3.png


OK見本: -> (http://alert.qmail.jp/ok.png) <-- この直前にあるイメージ、見えない。


snoopy: http://snoopy.e-ontap.com/banner.cgi

4. 背景説明

http://www.e-ontap.com/blog/20111114.html

使っているキャッシュサーバの検査:tssさんのページ http://snoopy.e-ontap.com/

5. いただいたコメント

いずれもごもっともなので、警告バナーをクリックしてでてくる画面でできる範囲で対応できるものは対応します。

https://twitter.com/#!/umq/status/137065947306541056 警告を見る人のほとんどはDNSキャッシュサーバを自分で選択しておらず、自端末にIPアドレスを払いだすDHCPサーバが設定を配っているケースが殆どだと思っています。その場合、何をするべきなのかわからないと想像します。

https://twitter.com/#!/umq/status/137067000248799233 誰か設定を適正にしてくれる人に取り次いでもらうことを意図して、Webブラウザの画面でも「管理者に連絡してください」というような趣旨のメッセージが表示される場合がありますが、「管理者って誰かわからない」場合があります。端末の管理権限は持っていたりしますし。

https://twitter.com/#!/umq/status/137068096484671488