1. IPv6

twitter (v6moin)

http://computernetworkingnotes.com/ipv6-features-concepts-and-configurations/special-ipv6-to-devices.html

IPv6は技術的には大きな問題はなくなった、らしい。

1.1. IPv6 対応サイト

http://www.attn.jp/worldipv6day/ipv6-list.html

1.1.1. 接続できなかったIPv6サイト

  1. www.music.biz.pl

1.1.2. IPv6 アドレスがなかったサイト

  1. www.nii.ac.jp
  2. www.kanazawa-u.ac.jp
  3. www.geekpage.jp W6D の一時的な対応だった。

1.2. 検討SWG

IPv6導入に起因する問題検討SWG: http://www.v6pc.jp/jp/wg/coexistenceWG/v6fix-swg.phtml

2011年4月以降、コンシューマ向けIPv6サービスが順次提供開始されると想定される。
提供後、ユーザネットワークはIPv6/IPv4混在環境となり、それに伴い数々の問題の発生が想定される。
本WGでは、IPv6導入後に発生すると考えられる問題を洗い出し、
問題に対する解法を検討、共有することで、 IPv6サービスの円滑な導入を支援することを目的とする。

1.3. 数々の問題の発生が想定される

問題を洗い出し、問題に対する解法を検討、共有することで、 IPv6サービスの円滑な導入を支援することを目的とする。


これから実験するから、なにが起きても騒ぐな、ということらしい。

一方でインフラだと言い、もう一方で実験だと言う。

1.4. IPv6 の世界が苦労するのは仕方ないが、 IPv4 でもトラブルが続く

/迷惑な運用とその回避

http://www.iij.ad.jp/service/IPv6schedule/index.html IIJの IPv6対応

1.5. DNS への影響

DNS/IPv6対応 -- ToshinoriMaeno 2011-05-07 14:18:51

higetomo Tomoharu Sato 6月1日 twitter より

  まずは、現状の棚卸をして、デザインだけでなく運用面、教育やトレーニング等も含めて対応計画をきちんとたてるってことです。

OT @geekpage IPv6推進の立場に居る人が「ビジネス用途のWebでIPv6対応は急ぐべきじゃない」とも理解できる発言をしている

1.6. IPv6 RA

/RA

1.7. AAAA filter

/AAAAfilter IPv4環境に与える影響を軽くするのか。

1.8. W6D

2011-06-08 : http://www.atmarkit.co.jp/news/201106/07/w6d.html

主要なWebサイトが24時間、一斉にIPv6に対応することで、
何が起こるのか、何がうまくいって何がうまくいかないのかを検証する、
壮大なテストイベントだ。

https://twitter.com/#!/takano32/status/94729427166035968

http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tokusyuu/62w6d/01.html

要は実験するぞ、と言っている。

1.9. メイル送信

IPv6でしかメイル受信しないというドメインは当分は増えないだろうし、 自分がそういうドメインに送るときには自分のホストからではなく、 どこか中継してくれるサイト(例えば、gmailなど)から送ればいいので、 当面は検討しないことにする。 -- ToshinoriMaeno 2011-09-19 03:48:17