1. spamについての非常識

対比:spam/対策の常識

http://www.eff.org/wp/?f=SpamCollateralDamage.html

1.1. 2006 年には spam はなくなっているだろう

みんなが協調すれば、spam 退治は可能です。 問題は協調できるかです。

1.2. spam は永遠になくならない

あきらめがよすぎませんか。 これが正しければ、インターネットとともに滅ぶでしょう。

spam は大量のメイルを安価に配送することで成立しています。 spam メイル配送のコストを上げてやれば、滅びます。 技術的には解決可能なことは明かです。

問題は社会的な部分にあります。

1.3. 法による規制

1.4. spam は削除キーを押せばいい

[http://www.cloudmark.com/products/authority/roi/ Spam Cost Calculator]] あなたの大事な人に spam メイルが送られてきてもそう言いつづけられますか。 それとも代わりにあなたがメイルを受け取りますか。

1.5. spam はフィルターを通せばいい

spam フィルターを問題なく設定できる人ばかりではありません。 末端で設定/処理するための手間はどうするのですか。

1.6. spam 対策サイトの記事

[http://www.spamhaus.org/mailinglists.html opt-out (SPAMHAUS)]]

1.7. 広告業者 (spam?)

1.8. spam 対策業者の宣伝

1.9. ウィルス対策業者の宣伝

1.10. spam 送信ホストについて

{第三者メイルの中継を禁止すれば対策済というような記述は時代遅れです。}

1.11. メイルサーバ管理者ができる spam 対策についてのうそ

spam 対策しないことの言い訳

問題の残る spam 対策

1.12. virus (spam) メイルの警告を詐称アドレスに送ること

1.13. 宛先不明メイルをバウンスすること

1.14. ブラックリストは使えるのか

1.15. ホワイトリストの維持はたいへんだ。

1.16. メイリングリストでの spam 排除

1.17. プロバイダでの spam 規制

発信メイル数の規制がないプロバイダは spammer の天国です。 spam 支援業者だと分類すべきです。

制約のないプロバイダからは客が逃げるという状況にしましょう。


[http://theory.whirlycott.com/~phil/antispam/rbl-bad/rbl-bad.html The Spam Problem: Moving Beyond RBLs]] [http://phil.ipal.org/rbl-bad-reply/rbl-bad-reply-1.html A reply to The Spam Problem: Moving Beyond RBLs]]

リンク: [http://spam.h1r.org/ サーバ管理者のスパム対策]]

[http://www.zvon.org/tmRFC/RFC2505/Output/index.html Anti-Spam Requirements on an SMTP MTA (RFC 2505)]]

MoinQ: spam/対策/についての非常識 (last edited 2022-03-30 21:41:33 by ToshinoriMaeno)