1. レンタルサーバー/SSL証明書/移転

2. 証明書の持ち込みの可否

証明書の持ち込みができない場合に、サイト停止期間を短く抑える方法を検討する。

参考: https://miyazakilife.com/web/7558/  https://deaimobi.com/ssl-site-iten/

証明書の取得にはDNSが関係するので、ネームサーバーを移転してしまうのが、簡単だろう。

web/DNSの同時移転をするなら、移転元ネームサーバで新webアドレスを指すようにする。(できないかも)

3. 移転先ネームサーバー

移転元web/mailサーバーのアドレスを新ネームサーバーで指定できるか、確認しよう。

そうすれば、webの移転と証明書の取得で1時間程度の停止時間ですむ。 -- ToshinoriMaeno 2018-06-25 02:49:28

あるいは新たな名前で証明書ありのwebサイトを設定しておき、

4. サーバー業者が認証すればよろしい。

簡単な解決策がありました。サーバー業者が認証機関になって、移転と同時に証明書を発行すればよい。 https化が進むなら、当然の措置でしょう。😍(持ち込みを禁じているなら)

5. 資料検討

稼働中の無料SSLサイトの移転!httpsのままでサーバー移転する方法! https://deaimobi.com/ssl-site-iten/

いわゆるDNS浸透には24時間~数日と言われているので、

とあることからも、読むに値しないことは分かるのだが、...

SSLのままサーバー移転するには「SSL持ち込み」に注目!

SSLサイトを非表示期間なく移転する為に必ず必要なのは、
そのサーバー会社が「SSLの持ち込みに対応しているか?」という部分です。

移転先がSSL持ち込みに対応していない場合

移行先にドメインを登録して、ネームサーバーを書き換えてからじゃないと無料SSL設定ができません。
これは無料SSLの発行にドメイン認証型を採用しているサーバーがほとんどなので仕方ないです。

移行期間中にhttpsへのアクセスにエラーが出る期間は、運が悪いと最大5日なんていうケースも考えられます。

ここであきらめてはいけない。 -- ToshinoriMaeno 2018-06-24 23:48:25

xserverは持ち込みに対応していない。https://www.xserver.ne.jp/support/faq/faq_service_ssl.php

mixhost https://help.mixhost.jp/hc/ja/articles/115003807051

さくら 【独自SSL】他社サーバよりSSL証明書を移行する手順 https://help.sakura.ad.jp/hc/ja/articles/206054822--%E7%8B%AC%E8%87%AASSL-%E4%BB%96%E7%A4%BE%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%88%E3%82%8ASSL%E8%A8%BC%E6%98%8E%E6%9B%B8%E3%82%92%E7%A7%BB%E8%A1%8C%E3%81%99%E3%82%8B%E6%89%8B%E9%A0%86

6. DV証明書

http-01 または dns-01 による権利確認